高気密・高断熱・外断熱 セキホーム

設計のこだわり 03

Kダンパー

Kダンパーとは

震度7までの幅広い震度をカバー、
耐震+制震性能で大切な家を守る
すまいを地震から守る上で重要なのが、地震に構造の強さで抵抗する「耐震」と、地震エネルギーを効率よく打ち消して建物の変形・損傷を抑える「制震」を
バランスよく組み合わせることです。
「Kダンパー」は耐震と制震二つの機能を高いレベルで、バランスよく兼ね備えています。

制震システム

Point 01
Kダンパー
(国土交通省大臣認定耐久壁)
制震剤には169年相当の耐久性のあるフェノール樹脂を採用。
また耐震性でも鋼製K型筋交いにより、壁倍率3.3。制震、耐震において共に優れた性能を備えています。
Point 02
国土交通省大臣認定の
高性能ダンパー
Kダンパーは高い制震性と耐震性が認められ、国土交通省大臣認定を取得した制震ダンパーです。
Point 03
鉄道車両にも使われる
高耐久ブレーキ
フェノール樹脂は鉄道車両のブレーキや、自動車のディスクブレーキに採用されています。
筋交いとKダンパーの
実大比較実験
※大地震相当の振動を試験体に加えました
筋交い
  • 加振内容
    阪神大震災レベルの加振1回
  • 結果
    倒壊レベルとなりました
Kダンパー
  • 加振内容
    阪神大震災レベルと熊本地震レベルの地震波を5回ずつ、
    合計10回連続加振して実施
  • 結果
    ほぼ損傷無しでした

適応範囲
CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-371-017
電話受付時間8:00〜18:00(水・木定休)