高気密・高断熱・外断熱 セキホーム

JYUTAKU ARUARU

住宅あるある

屋根のデザインてこんなにたくさんあるんです。

住宅の屋根にはどんな形があるのかな?などと考えた事ありますか? 最近の屋根事情をご紹介させていただきます。

みなさんこんにちは。富山の注文住宅メーカー セキホームです。

 

みなさん、住宅の屋根にはどんな形があるのかな?などと考えた事ありますか?
家を建てようと検討中の方なら、街中を気にしながら見ておられるかもしれませんね。

 

今回は最近の屋根事情をご紹介させていただきます。

 

 

 

1.切妻屋根(きりづまやね)
街中でもよく見かけることも多い、お馴染みの三角屋根です。

色々ある屋根のタイプの中でもシンプルな形です。

屋根の勾配は家によって様々で、緩やかな傾斜のものもあれば、勾配の強い傾斜のものもあります。

屋根裏スペースをうまく有効利用できることも切妻屋根のメリットです。

雨漏リスクや将来のメンテナンス費用が低い屋根です。

 


 

2.寄棟屋根(よせむねやね)
四方向に傾斜がある屋根の形のことを寄棟屋根いいます。切妻屋根についで多く用いられる形式です。

また四方に傾斜があるので切妻と比べて雨の流れがよく、雨仕舞いに優れています。

そんな寄棟屋根は落ち着いた印象の屋根形状で、現代和風住宅から洋風住宅、都市型住宅まで多くの外観スタイルに合わせる事ができます。

 

 
3.片流れ屋根(かたながれやね)
その名の通り、家の片方、一方向へ向けて雨が流れ落ちる形状の屋根です。
シンプルモダンな家、と表現される家で良く採用される屋根形状です。
シンプルさが際立つと同時に、太陽光パネルを乗せやすいため、人気がある屋根の形のひとつです。
 
 
 

4.入母屋屋根(いりもややね)
日本の伝統的屋根形状のひとつです。
入母屋屋根は上部の切妻(2方向に勾配をもつ)と下部の寄棟(4方向に勾配をもつ)の2種類の屋根が組み合わさった構造となっています。
新築の家では、あまり見かける機会も減りましたが、日本においては古来より入母屋造はもっとも格式が高い形式として重んじられてきました。
 
 
ちょっと余談!こんなのもあります。
 5.方形屋根(ほうぎょうやね)
背の低いピラミッドのような形をしており、寄棟屋根の一種です。
真上から見ると正方形をした屋根の中心点から、4方向に傾斜する屋根で構成され、4つの屋根は横から見ると三角形になります。寺社建築などで、よく見かけられる屋根の形状です。
 
 
6.立平葺き
主に勾配の少ない屋根に使用されることが多く、シンプルモダンの外観や、ボックスタイプの外観には立平葺きが非常に多いです。1枚の長い板金を縦に流すように連続して葺いていきます。和風なお宅にも、洋風なお宅にも合う、屋根材です。
 
 
7.横葺き
立平葺きとは反対に、屋根に対して横に長い板金を連続させて葺いていきます。
葺き上がりのラインがソフトで美しく、重厚な雰囲気をつくります。建て替える前の魚津みらーれ展示場にも採用していた屋根になります。
 
 
今回は、普段よく施工する形のものをご紹介させていただきましたが、ご紹介しきれなかった屋根の種類もたくさんあります。
 
これを機に、このお宅はどんな屋根かな~?と街中の屋根を気にしてみてはいかがでしょう。ここでは紹介されていなかった新しい屋根と出会えるかもしれません。
 

この記事を書いた人

セキホーム 株式会社

富山県の注文住宅メーカー「セキホーム」です! 住宅を建てる前に知っておきたい豆知識や住宅見学会情報など様々な情報お届けします。
この記事を見る
2023.12.09

セキホームはヤマダホールディングスの一員に|より強く、継続性のある経営体制へ

#必読!はじめての家づくり

この記事を見る
2020.08.05

【お客様インタビュー】家族が広々過ごせる"収納上手"な家

#セキホームのお家紹介

この記事を見る
2019.05.09

2世帯同居が子どもに与える素敵な影響と注意すべきポイント

#二世帯住宅を大解説

ARCHIVE
KEY WORD
もっと見る
CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-371-017
電話受付時間8:00〜18:00(水・木定休)